初心者からTOEIC600点超えする方法|現945点が解説

この記事をご覧頂きありがとうございます。

TOEIC L&Rの勉強を始めたい!

就活や転職、昇格にTOEICを活用したい…
気軽かつ効率的に600点を越したい…

そんな方へ現945点の私が「600達成までのロードマップ」を紹介します。

記事作成者
記事作成者

初心者必見!徹底解説します!

ぜひ最後までご覧ください。

この記事でわかること

この記事では以下のことがわかります。

参考になれば幸いです!

TOEICコーチ トム

・現在TOEIC945点
・TOEICの電子書籍出版
・8ヶ月独学で400点UP
・TOEICコーチング実施中
・TOEICを用いて大手企業へ就職
・英語学習に関するブログを運営中

各種SNSはこちら↓

TOEICコーチ トムをフォローする

TOEIC L&Rとは?

TOEIC L&Rの基本情報

公式サイトより引用

TOEIC L&Rとは英語で「聞く」「読む」能力を測るテストです。

基本情報をまとめます。

名前TOEIC L&R
内容日常〜ビジネス
「聞く」「読む」能力
時間リスニング:45分
リーディング:75分
問題数リスニング:100問
リーディング:100問
テスト形式マークシート
点数範囲10~990点(5点刻み)
受験料金7,810

完全マークシート形式で2時間通しです。

Partで問題が区切られています。
リスニング:Part1~4/リーディング:Part5~7

テストの内容

テストの内容を詳しく見ていきます。
リスニングPartからまとめます。

リスニング内容問題数
Part1写真に最適な文を選ぶ
(4択問題)
6
Part2音声に対する適切な返答を選ぶ
(3択問題)
25
Part3対話に対して3つの設問に答える
(4択問題)
39
Part4音声に対して3つの設問に答える
(4択問題)
30
リスニングはPart1~4/計100問

次はリーディングPartについてです。

リーディング内容問題数
Part5短文の空欄に適切な語句を選ぶ
(4択問題)
30
Part6長文の空欄に適切な語句や文を選ぶ
(4択問題)
16
Part7長文を読み、設問に答える
(4択問題)
54
リスニングはPart5~7/計100問

TOEICテストの内容は以上です。

採点方法

採点方法についても確認しましょう。
TOEICの採点方法は「相対評価」です。

つまり、単純に1問5点ではないです。
もう少し噛み砕いて説明します。

TOEICは「相対評価」

・受験者の多くが正解した問題を間違える
ガクッとスコアが下がる

・受験者の多くが間違えた問題を正解する
ドカッとスコアが上がる

相対評価でスコアがテストの難易度に影響されないようになってます!

記事作成者
記事作成者

600点超えるにはみんなが正解する簡単な問題を落とさないことが重要!

TOEIC600点のレベル感

点数で言われてもピンとこないと思います。
そこでTOEIC600点のレベル感を説明します。

TOEIC600点を言い換えていきます。

TOEIC600点のレベル感

・簡単な日常英会話
・英検2級相当
・履歴書に書ける

記事作成者
記事作成者

受験者の平均は毎回600点くらい!

簡単な英会話ができるレベルです。
また、英語の会議もなんとなく内容が理解出来ます。

世間では「英語が苦手でない」と見られます。
履歴書に書くスコアが600点以上と言われます。

600点の正答率

正答率とおおよその点数はこちらです。

正答数予測スコア正答数予測スコア
100 49550245
95 48545215
9046040190
8542535170
8040530155
7538025145
7036520130
6535015110
603151095
55285535
TOEIC600点超えするためには

目指す正答率:約60〜65%

リスニング、リーディングともに約60~65%を目指しましょう。

学習時間目安

学習時間の目安をまとめます。

100点上げるには約250時間必要と言われます。
※もちろん個人差はあります。

100点スコアアップするには…?

100点上げるには250時間必要

TOEIC600点超えまでの学習時間はこちら。

現スコア学習時間目安3ヶ月で達成するには
300点600~700時間約6時間半/日
400点400~500時間約5時間/日
500点200~300時間約2時間半/日

あくまでも目安です。
効率的に対策していきましょう!

記事作成者
記事作成者

語彙学の習得は時間がかかる!

600点を超えるために必要な能力

TOEIC600点超えに必要なことはこちら。

確実に600点を超えるためには…

・基礎単語を習得する
・中高レベルの英語をマスターする
・TOEICの問題になれる
・英語に触れる機会を作る

記事作成者
記事作成者

1日5分でも英語に触れましょう!

この4つのポイントを押さえていきましょう。
具体的な解き方/対策法に入っていきます。

600点越えを目指す人の解き方

まずは600点を超える解き方です。
効率よく600点を超えましょう。

600点越えの方針

600点越えを目指す場合の方針はこちらです。

600点越えを目指す解き方

わからない問題は積極的に飛ばす
・簡単な問題は確実に正解する

この2点を意識して対策していきましょう!

600点越えの解き方

具体的な解き方を解説していきます。
リスニングをリーディングで分けてます

TOEIC600点超えする解き方

———–リスニング—————
Part1
Part2
Part3,4

———–リーディング————-
時間配分について
Part5,6
Part7

リスニング

まずはリスニングについてです。
解き方のまとめはこちらです。

Part1

Part1を解く時のポイントはこちらです。

Part1の解き方

・写真を先に見て単語を想像する

実際の問題を見てみましょう。

Part1 練習
実際はモノクロの写真です。

この写真を見て…

【思い浮かべる単語の例】
・男性 … a man
・座っている … sitting
・本を読んでいる … reading a book

・メガネ…glass
・公園 … park
・草 … grass

記事作成者
記事作成者

頭で単語を思い浮かべておく!

思い浮かべておくと聞き取りやすくなります。
先に写真を見て想像し、問題を解きましょう!

Part2

Part2を解く時のポイントはこちらです。

Part2の解き方

・最初の1単語をなんとしても聞き取る
・似た表現は選ばない

実際の問題を見てみましょう。

Part2 練習

最初の1単語が非常に重要です。

例えば…
————————————————————-
Where is the new fax machine?”
「新しいファックスどこにある?」

When should I leave here?”
いつ出発すればいい?」

How can I get to the station?”
どうやって駅に行けますか?」
————————————————————-

最初の1単語さえ聞き取れれれば回答できます。
このように最初の1単語は非常に重要です。

全ての問題がこのパターンではありません。
ただこのパターンの問題は簡単と言えます。

記事作成者
記事作成者

最初の1単語は確実に聞き取る!

そしてもう一つのポイントです。

Part2 練習

似た音で引っ掛ける問題があります。

例えば…
————————————————————-
”Let’s go to the coffee shop.”
「カフェに行こう。」

A- That would be great.
  「いいね!」
B- I don’t have to copy.
  「コピーする必要ないよ。」
C- Nice to meet you, too.
  「こちらこそ初めまして。」

————————————————————-

”coffee” と”copy”の引っ掛け問題です。
「音が似ている」で選ぶと大抵不正解です。

記事作成者
記事作成者

音が似た単語は速攻除外!
引っかからないで!

Part3,4

Part3を解く時のポイントはこちらです。

Part3,4の解き方

・問題文を先に読み内容を把握する

実際の問題を見てみましょう。

Part3 練習

まずは問題を確認しましょう。
※選択肢は読まなくてOK!

————————————————————-

No.1】
Why is the woman calling ?
【No.2】

What does the man ask about ?
【No.3】

What does the man offer ?

————————————————————-

問題を読んでイメージすると…
・電話の内容
・女性が電話して男性が対応している
・男性が何かを提供する

場面を想像すると聞き取りやすくなります。
この繰り返しでPart3,4は乗り切ります!

記事作成者
記事作成者

「何を」聞き取るか意識して聞く!

リーディング

リーディングで大切なのは時間配分です。
時間配分と対策を解説します。

リーディングの時間配分

高得点を目指す人は必ず意識すべきです。

理想的な時間配分はこちらです。

各Part時間問題数回答時間
Part510分30問20秒/問
Part610分16問40秒/問
Part755分54問約1分/問
Part5,6

Part5,6を解く時のポイントはこちらです。

Part5,6の解き方

・時間を意識して分からない問題は飛ばす

実際の問題を見てみましょう。

Part5 練習

—————-1問20秒で解く——————–
【No.1】Mobile devices are often unnecessarily _____.

A complication
B complicates
C complicate
D complicated

【No.2】Tom has received good reviews _____ he joined the sales department.

A despite
B except
C since
D during

【No.3】Tom Corporation states that _____ learning enhances creativity.

A regular
B regularity
C regulate
D regularly

【No.4】All clothing contains no _____ dyes.

A immediate
B synthetic
C reasonable
D assumed

————————————————————-

答え D C B B

No.1~3レベルは解けないとダメです。
意味を問われるNo.4は飛ばしてもOK。 

記事作成者
記事作成者

意味を問う問題は時間をかけても解けない!分からないなら飛ばす!

Part7

Part7を解く時のポイントはこちらです。

Part7の解き方

・短文は落とさない / 読む・解くを同時に!

まずはPart7の構成を確認しましょう。

Part7内容問題数
147~154短文読解2問ずつ
155~175短文読解3,4問ずつ
176~200長文読解5問ずつ
記事作成者
記事作成者

初めの短文は確実に正解する!

読解問題は読む・解くを同時に進めます。
基本的な解き方はこちらです。

基本的な解き方のイメージ
  • STEP1
    1つ目の問題を読む

    いきなり文章を読まず、問題から入ります。
    例)What is the purpose of the memo?
     「メモの目的は?」

    「何が問われるか」確認し読みます。

  • STEP2
    文章を読み始める

    1つ目の問題を意識しながら読みます。

  • STEP3
    問題の答えが出たらストップして回答

    答えが出たら読むのをストップします。

    記事作成者
    記事作成者

    問題と同じ順番に答えも出る!

  • STEP4
    2つ目の問題を読む

    1問目を回答したら次の問題を読みます。

  • STEP5
    文章を読む

    また、文章に戻りましょう。

  • STEP6
    問題の答えが出たらストップして回答

    また、答えが見つかり次第回答します。

  • STEP〜
    繰り返し

この解き方が一番効率が良いです。

記事作成者
記事作成者

「読む・解く」を同時に進めること!

使用する参考書

おすすめの参考書を紹介します。

参考書を分野別に紹介

おすすめの参考書を一覧にします!

タップ
名前公式問題集でる1000問銀のフレーズ金のフレーズ
分野総合文法単語単語
値段3,300円2,530円979円979円
特徴TOEIC公式が作成
・本番の練習ができる

・数が豊富
・圧倒的問題数
・分類ごとに対策できる
・TOEIC基礎編
・TOEIC600点前後を狙える
・音声あり
・TOEIC発展編
・TOEIC満点まで狙える
・音声あり
おすすめ度★★★★★★★★★★★★★★☆★★★★☆
横にスクロールしてね→
記事作成者
記事作成者

実際に使用した参考書を紹介します!

総合

まずは「総合」です。
TOEIC全体を対策出来る参考書です。

これは「TOEIC公式問題集」一択です。

特集】公式TOEIC Listening & Reading 問題集 9|公式教材・問題集|【公式】TOEIC Program|IIBC
公式サイトより引用

おすすめな理由

公式問題集がおすすめな理由はこちら。

おすすめな理由

・本番と同様の形式で対策可能(2回分)
・問題に慣れることができる

記事作成者
記事作成者

TOEIC公式が作成した参考書です!

使い方

公式問題集の使い方についてです。

使い方

・少なくとも2回解く
・必ずリスニング/リーディング通しで解く

・丸つけ後、間違えた問題は発音する

TOEICには独特の癖があります。
問題に慣れることがとても大切です。

記事作成者
記事作成者

慣れ次第で50~70点は上がります!

2回以上/2時間通しで解きましょう!

丸つけ後にリスニング/リーディング両方間違えたところは発音しましょう。
「聞く」「読む」力を同時に鍛えられます。

リスニング

次は「リスニング」についてです。

リスニングの教材はYoutubeにあります。
Youtubeで「TOEIC リスニング」と検索してみましょう。

記事作成者
記事作成者

使えるものは有効活用しましょう!

Youtubeにリスニングの類題が上がっています。
こちらを活用しましょう!

いくつか載せておきます。

ぜひ活用してください!

文法

次は「文法」です。

おすすめは「でる1000問」です。

おすすめな理由

でる1000問がおすすめな理由はこちら。

おすすめな理由

・圧倒的問題数
・分野別に対策できる
・解説が非常にわかりやすい

記事作成者
記事作成者

ガッツリ対策できる参考書です!

Part5,6はもちろん、Part7対策にもなる一冊!

使い方

でる1000問の使い方についてです。

使い方

・時間を測って解く
・わからなかった単語にはチェックマーク(2,3周目用)

・全ての解説を読む

リーディングはスピードが重要です。
文法問題に時間をかけすぎて最後まで解けないのはあるあるですね。

速読力を鍛えるために時間を測りましょう。
まずは1問30秒で解いていきましょう!

記事作成者
記事作成者

誰でも時間さえあれば点数は上がります。

解説にテクニックや似た単語、注意点が載っているので必ずチェックしましょう。

記事作成者
記事作成者

文法対策はこちらの記事もご覧ください。

単語

次は「単語」です。

おすすめは「金/銀のフレーズ」す。

おすすめな理由

金/銀のフレーズがおすすめな理由はこちら。

おすすめな理由

・レベル別に対策出来る
・例文/音声アプリがある

記事作成者
記事作成者

機能満載!充実の単語帳です!

目標点数で使い分け

銀のフレーズ:目標600点前後
金のフレーズ:目標700点以上

まずは銀のフレーズからやりましょう!

使い方

金/銀のフレーズの使い方についてです。

使い方

・1日100問ずつ(3周解く)
・わからなかった単語にはチェックマーク(2,3周目用)

・例文を声に出す(読めない場合音声確認)

単語勉強は退屈ですが基礎単語は重要です。
単語を覚えるだけでは効率悪いので必ず声に出しましょう。

ここでも「聞く」「読む」力を鍛えていきます。

読めないものは音声を確認します。

記事作成者
記事作成者

読めない単語は絶対に聞き取れません。

音声を確認後、必ず発音しましょう!

こんな勉強法も!

記事作成者
記事作成者

アプリを使った勉強方法です。

まとめ

以上がTOEIC600点超え用の作戦になります。
解説した解き方や対策を実践すれば必ず600点越えることができます!

毎日コツコツ継続しましょう!

参考になれば幸いです。

コメント