30秒でわかる!|put together(組み立てる)の意味・例文を解説!【英語】

スポンサーリンク

この記事をご覧頂き本当にありがとうございます。30秒だけ時間くださいね。

TOEICコーチ トム

・現在TOEIC945点
・TOEICの電子書籍出版
・8ヶ月独学で400点UP
・TOEICコーチング実施中
・TOEICを用いて大手企業へ就職
・英語学習に関するブログを運営中

各種SNSはこちら↓

TOEICコーチ トムをフォローする

put together

意味

30秒しかないので意味から入っていきます。

意味

 ・組み立てる

 ・組み合わせる

 ・まとめる

サクッと例文にいきましょう!

例文

I’m going to put together this chair.
この椅子を組み立てる。

You have to put them together and mix.
まとめて混ぜてください。

You should put yourself together.
しっかりして。頑張って!

イメージできましたか?

記事作成者
記事作成者

英語学習に迷っている人はこちら!

TOEIC対策のサポートしてます!

公式LINEではTOEIC対策の無料相談受付中

トム
トム

お気軽にお声がけください!
楽しみにお待ちしております!

さらに詳しく知りたいあなたへ

トム
トム

ここからは時間がある人へ
詳しく解説をしていきます!

”put together”


読み方は「プットゥギャダー」

ではいってみよう!

由来

”put”は「置く」という意味です。

”together”は「一緒に」という意味です。

”put together” は直訳で「一緒に置く」となります。

どこで使う?

よく使われるのは以下のようなシーン!

こんなところで使う!

・部品や材料を組み合わせる
・人をグループにまとめる
・家具を組み立てる

このイディオムは日常会話でよく使われます!
覚えましょう!!

類語

次に類義語をみていきます!

類語

 ・build

 ・assemble

以上のようなものがあります。調べてみてね。

まとめ

put together:組み合わせる、まとめる

ここまでご覧いただきありがとうございます。
英語を少しでも楽しめたでしょうか。

記事作成者
記事作成者

英語学習に迷っている人はこちら!

独り言

ご覧いただきありがとうございました。
ツイッター、インスタグラムもやってます!
チェックしてね!!

1週間長いけど頑張ろ〜〜


それではまた次回!!

コメント