TOEIC Part1の内容・解き方は?
TOEIC Part1ってどんな問題?
解き方のポイント・コツはある?
そんな方へTOEIC945点の私が「Part1の解き方/コツ」について解説していきます。
TOEIC初心者から900点越えを目指す人まで参考になると思います。
ぜひ最後までご覧ください。
この記事でわかること
この記事では以下のことがわかります。
参考になれば幸いです!
Part1の内容(出題パターン)
早速、Part1の内容を解説していきます。
Part1ってどんな問題?
Part1は以下のような問題になります。
写真を使った問題になります!
実際に問題を解いてみましょう!
こんな問題が出題されます!
Part1の出題パターン
次にPart1の出題パターンを説明します。
大きく分けると3パターンです!
「1人の人物写真」
まず1つ目は「1人の人物写真」です。
以下のような写真の問題です。
比較的簡単なのがこのパターンです!
「2人以上の人物写真」
次に「2人以上の人物写真」です。
以下のような写真の問題です。
このような複数人の問題も出題されます。
「人なしのものの写真」
次に「人なしの物の写真」です。
以下のような写真の問題です。
人なしの物だけの問題は難しいです!
この3パターンが出題されます!
大まかな解く流れ
次にPart1の「解く流れ」について解説します!
Part1の解く流れ
こんな流れで解きましょう!
次は絶対に実践してほしいことを説明します。
Part1の裏技
次にPart1の裏技とテクニックを紹介します。
Part1の裏技
これは絶対に実践してほしいことです。
それは「消去法」です。
これが非常に大切です。
メリット
「消去法」のメリットを二つ紹介します。
選択肢を覚えなくても良い
TOEICは問題用紙にメモを取ることができません。
かといって3つ4つある選択肢を覚えるのは現実的ではないでしょう。
そのため「消去法」で違うと思った選択肢は忘れて次の選択肢に集中しまいきしょう。
全て聞き取れなくても正解できる
「消去法」を使えば4つの選択肢のうち3つ聞き取れていれば、
1つ全く聞き取れなくても正解できます!
以上の2点を踏まえて「消去法」を実践してみてください!
僕も「消去法」使います!
パターン別のポイントとコツ
最後に「パターン別のポイントとコツ」をまとめます。
3パターンのそれぞれポイントとコツをご紹介します。
パターンごとのポイント
「1人の人物写真」
まずは「1人の人物写真」についてです。
1人の写真問題では「写っている人の動作」がポイントです。
この手の問題では必ず何かをしている最中の人が写っています。
何かをしている最中なので現在進行形で出題されます。
1人の写真問題では「人の動作」に注目し、選択肢の中の「現在進行形の動詞」を聞き取ることがコツになります。
意識してもう一問解いてみましょう。
「2人以上の人物写真」
次に「2人以上の人物写真」です。
2人以上の写真問題では「写っている人たちの共通点」がポイントです。
2人以上の写真問題では写っている人たちが
共に行なっていることや共に身につけているものなど
共通している特徴が選択肢として
出題されることが多いのでこの共通点に注目しましょう。
ただし、例外として1人の動作や特徴に注目した問題も出ることがあります。
ややこしくなるのでまとめると
主語がtheyやmenのような複数形の場合は「共通点」
主語がone of ~, a man など単数の場合は「相違点」
と覚えておきましょう。
もう一問解いてみましょう。
「人なしのものの写真」
次に「人なしの物の写真」です。
人なしの物の写真問題では「写っているものの状態や位置」がポイントです。
人なしのもの写真問題では
開いている、かかっている、覆われているなどの状態や
〜上、〜の横、〜のそばなどの場所が選択肢として出題されます。
物の問題で超頻出かつ注意が必要なのは
現在進行形のis being と現在完了形のhas beenです。
どちらも音が似ているので聞き分けるのが難しいかなと思います。
覚えてほしいのは
人なしのものの問題の場合
現在進行形のis beingは不正解になるということです。
なぜかというとis being は「〜されている」という意味なので
物が何かされている最中、つまり写真の中に人が必要です。
なので人なしのものの問題の場合、is beingは選んではいけません。
こちらももう一度問題を解いて確認しましょう。
この3パターンそれぞれのポイント・コツを何度も練習して
身につければ全問正解できるようになります。
繰り返してぜひ覚えてください!
演習お疲れ様でした!
動画で確認したい人へ
Youtubeで今回解説した内容を動画で見れます!
こちらも合わせてご覧ください!
TOEICの無料相談はこちら!
公式LINEではTOEICのご相談を受付中です。
まとめ
ここまでご覧いただきありがとうございます!
リスニングパートの中で最も易しい遠いわれているのがこのPart1です。
6問全問正解して良いスタートを切りましょう。
仲間と一緒に勉強したい方はぜひ公式LINEよりお声がけください。
お待ちしております!!
コメント